多年草を使った花壇づくり講座を開催します(みどりのパートナー育成講座)

更新日:2025年4月22日

多年草を使った花壇づくり講座開催

多年草の特徴を踏まえた「育て方」や「花壇のデザイン」について学ぶ講座を、全8回に渡って行います。
立体的な花壇づくりをしたい、季節感のある花壇にしたい、植物の世話を少なめにしたい…などご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

講座の概要

日時

第1回 令和7年5月26日(月曜)
第2回 令和7年6月17日(火曜)
第3回 令和7年7月22日(火曜)
第4回 令和7年9月30日(火曜)
第5回 令和7年10月28日(火曜)
第6回 令和7年11月18日(火曜)
第7回 令和7年12月16日(火曜)
第8回 令和7年2月24日(火曜)
注釈1 各回、午前中を予定しています。
注釈2 日程は予定となります。事情により、変更が生じる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

場所

所沢市こどもと福祉の未来館
注釈 駐車場は一般の施設利用者用のため、公共交通機関でお越しいただくようお願いします。

対象

市内在住の18歳以上の方で、多年草を使った花壇づくりに興味があり、受講後、実践する意欲がある方

参加費

参加費 8,000円(実費相当分)
注釈 別途交通費がかかります

定員

10名(応募多数の場合は抽選)

内容

花壇のデザインや多年草の特徴などについての座学を行うほか、実際に花壇での植栽や剪定を行います。

申込

電子申請によりお申込みください。(令和7年5月14日(水曜)まで)
申込後、受講の可否をメールでご連絡します。
受講が決定した方には、受講日時、持ち物等の詳細をご案内します。
電子申請はこちらから(外部サイト)

お問い合わせ

所沢市 環境クリーン部 みどり自然課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9373
FAX:04-2998-9195

a9373@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで