こどもの居場所づくりを応援するプロジェクトへの寄附物品回収箱を設置しました(キモチとどける。プロジェクト)
更新日:2025年4月18日
キモチとどける。プロジェクトとは
所沢市社会福祉協議会では、不要になった物品を『ブックオフコーポレーション株式会社』に売却し、その収益を市内のこどもの居場所づくりに活用する事業(こどもの未来×リユース×ブックオフ「キモチと。」~キモチとどける。プロジェクト~)を行っています。
この事業を通して所沢市内のこども食堂やフードパントリー、学習支援などを行うこどもの居場所づくりの団体に対して物品の購入などの支援をしています。
所沢市は市役所本庁舎内に回収箱を設置し、この活動に協力します。
あなたのキモチで所沢のこども達に笑顔を届けてみませんか?
皆様のご協力をお願いします。
回収対象物品について
書籍
注記:破損しているものや、使用できないものは回収できかねますので下記リンク先(ブックオフのホームページ)の書籍・コミックをご確認ください。
注記:一度回収箱に入れた書籍については返却できませんので、予めご了承ください。
回収場所(市役所本庁舎1階)
回収可能日
回収可能日は土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)を除く、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
累計寄附実績
寄附にご協力いただきありがとうございました。
本事業に寄せられた皆さまのご寄附は
所沢市社会福祉協議会を通じてこどもの居場所づくりを進める団体の支援に活用させていただきます。
引き続きご協力よろしくお願いします。
令和6年度 | |
---|---|
寄附点数 | 860 |
寄附金額 | 17,967 |
注記:令和7年1月15日より設置
関連リンク
キモチとどける。プロジェクト(所沢市社会福祉協議会)(外部サイト)
こどもたちのために、古本、CD、DVD等不要品回収はじめました(キモチとどける。プロジェクト)
お問い合わせ
所沢市 こども未来部 青少年課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟2階
電話:04-2998-9103
FAX:04-2998-9035
